彩洗シミヌキ技術会とは


着物のしみ抜きは、各産地の染めと織りの工程、着物の各種加工、しみ抜き各薬品の長所と短所など豊富な知識と、卓越された指先の技術、着物に合わせた実技の応用、高度な染色補正技術などの熟練技術が伴わないと、手掛ける事が困難な仕事です。

当会は経験豊富な講師陣と先輩指導員が着物や衣類全般の洗いから、しみ抜き、染色補正までの実技と学科を各自の現物を主に指導し、各自のペースで研鑽を積み習得を目指す勉強会です。

また当会では、関東地区と北陸地区に事務局が存在し、関東地区を埼玉彩洗シミヌキ技術会と称し、北陸地区を金沢彩洗シミヌキ技術会と称し、月に1度、定期的に講習会を行っております。

当会員のメリット


会員さんのお声を元に、お伝えします

  1. 洋服はもとより、着物のしみ抜きに精通した技術者がいる。
  2. 会員同士による、情報交換ができる。
  3. 産地見学会が一定の時期にあり、着物の特徴や製作工程の勉強や、手描き友禅士、染元などの、職人さんの生の意見が伺えて、しみ抜きをする際に活かせる。
  4. しみ抜きに行き詰っている方などは、新たに一から勉強できる。
  5. リーズナブルな会費
  6. 手に負えない品物の指導が受けられる。
  7. クリーニング、しみ抜きの失敗が、著しく少なくなる。

など、クリーニング、しみ抜き業を営む者には、保険的要素のある会で、そのメリットは無限大です。


埼玉彩洗シミヌキ技術会


私共「彩洗シミヌキ技術会」は、埼玉県クリーニング組合のご協力を賜り、元みけし洗研精会の有志により発足させて20年、一般衣料はもとより、着物のお手入れから、しみ抜き、染色補正(色掛け)、各種加工など、現物を重視した指導と、産地見学、染元の貴重なご意見をいただいての勉強会などを行ってまいりました。

業界を取り巻く現状は、以前にも増して厳しく、より高度な技術を消費者より求められております。

↑講習会風景の写真

彩洗シミヌキ技術会は、業界の課題でもあります後継者の育成とレベルアップ、専門技術の向上を計り、この消費社会に求められる、地域に貢献できる企業作りのお手伝いができるのではないかと考えております。

また当会では、月に1度、勉強会を埼玉県クリーニング会館にて開催し、会員各自、自分のペースで技術を磨きつつ、親睦を深めております。
技術、知識の向上、情報交換等、ご興味のある方、勉強されたい方、まずは見学(無料)にお越しくださればと存じます。
詳細、また、ご不明な点がございましたら、当会役員まで、お問い合わせください。


役 員 紹 介

日本彩洗シミヌキ技術会会長 常任講師
  きものお手入れ工房  伊藤茂男   
埼玉彩洗会 会長
  大洋舎クリーニング  長澤孝男   
副会長 
  古瀧クリーニング   古瀧弘幸   
会計
  しみ抜き竹内     竹内 農
幹 事
  洗濯工房はぎわら   萩原 進   

 

彩洗シミヌキ技術会 会費
  入会金  2万円
  年会費  6万円
  初年度教材費 1万円

 

講習会 日程
 毎月1回 基本第3日曜日 (変更になる場合がございます) 10:00~16:00 

 

会 場 
埼玉県クリーニング会館3F  
〒331-0061 埼玉県さいたま市西区西遊馬1270-1
最寄駅 JR川越線 指扇駅下車 南口 徒歩3分

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

技術講習会を受けたい、各団体、グループの方へ


彩洗シミヌキ技術会では、各団体、グループ等、ご要望があれば、出張技術講習会なども行っております。

短期講習会になりますが、ぜひ指導してくださいとの要望や問い合わせがあり、開設いたしました。

詳しくは、日本彩洗シミヌキ技術会会長、伊藤茂男常任講師、または、事務局、竹内農まで、ご連絡ください。

   2015年 富山

   2016年 埼玉



金沢彩洗シミヌキ技術会


~ ただいま休会しております ~

加賀百万石、兼六園、茶屋街、近江町市場と日本の観光名所であります当地は、加賀友禅、牛首紬、白山紬と着物の名産地でもあり、有名な作家も多くおられるところであります。お客様は、昔ながらのお茶やお花などの習い事を嗜む方も多く、また、目利きの方も多くいらしゃいます。

着物のお手入れ、しみ抜き、染色補正も、目利きのお客様には、高い技術力で対応できないと信用は、頂けません。

私共、金沢彩洗シミヌキ技術会は、石川県クリー

ニング組合のご協力を賜り、元金沢みけし洗い研精会の有志により発足して18年になります。

洋服は元より、着物の生洗い、しみ抜き、染色補正、金・銀・箔・柄加工などの技術の向上と研鑽

を積み重ねてまいりました。

業界をとりまく環境はますます厳しく、消費者より高い技術を求めています。当会は、次世代の育成、事業継承と技術の伝承を図れるプロフェッショナル集団です。

月に、一度の勉強会でます、。いっしょに学びましょう。



講習会風景


役 員 紹 介

日本彩洗シミヌキ技術会会長 常任講師

  きものお手入れ工房    伊藤茂男   TEL:FAX0428-31-1515

金沢彩洗シミヌキ技術会会長

  (有)山口クリーニング  山口栄一   

 

 

 

講習会 日程

 毎月1回、第2木曜日 (冬期、変更あります) 10:00~16:00

会 場

 石川県クリーニング会館 2F

 〒920-0014 石川県金沢市諸江町中丁467-2

 最寄駅 北陸鉄道浅野川線 磯部駅下車 徒歩1分

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

<お知らせ>

彩洗シミヌキ技術会

令和 年、講習生を募集しています

技術、知識の向上、情報交換等、ご興味のある方、勉強されたい方、まずは見学(無料)にお越しください。

詳細は当会役員まで、お問い合わせください。